2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧
久々に晴天!本当にうれしい(カヤックツアーとしてはね。水不足だけど)カヤックの目の前で交尾中のアオウミガメがプカプカと漂っていますサンセットも完璧で言うことないですね、今日は・・
午前は雨だったので、ツアーを一時見送り午後から アオウミガメが交尾してましたこの季節ならではの光景 春なんです・・そして梅雨に入りつつあります。小笠原は・・水不足な状態だけにもっと降れ降れ!みたいな
昨日からようやく雨が降り、(!)水不足が深刻な小笠原には朗報なのです・・ が、ツアーのときも曇りがちで。ま、仕方ない。 海は穏やかだったので、まあ良しとして。
前線が近づきつつありますが、まだ湾内は凪 最近60歳以上の方々とカヤックをやることも多いですが、重要なのは年齢ではなく、やる気ということを ・・とても感じます。
潮が引いた時にだけ、現れるビーチ。。まさにシーカヤッカーの為のビーチ。。
ザトウクジラの親子が湾口付近にいましたあまり動かず、かなり長い時間漂っていた 南島に上陸扇浦からおよそ一時間で来てしまったとても、とても速い! 漕げる方々でした・・夕日も美しく、言うことなし
ジニービーチまでおよそ45分潮も良くて理想的な日。いつもこういうわけではないですが、たまにバッチリ当たるときがあります。 日射しがまぶしく、夏の雰囲気を思わせる。。
水不足ゆえに雨が欲しい曇っていて、、今にも降りそうだけど、降らない! 海はまだ静か前線が近づいているので、これから時化るでしょう夜からかな・・?? 午後は晴れていた
ようやく入港中にして、穏やかな海に出会えた、と言っていいでしょう これまでホント時化に悩まされてきましたから静かな海でのんびり練習 凪の海と砂浜とカヤックが絵になります
一人で遊んでいたら美しい夕焼け 太陽は西に沈み、月が東からあがる
最近、半日ツアーしかしていない・・というか、海が悪すぎて一日ツアーの日がすべてつぶれている まいったなーー天気と海には逆らえないけど 今は我慢のときか
すこし風はおさまり・・ マンツーマンだったので、色々な漕ぎ方を紹介できました。